無職だからアプリの誤購入が痛いので早く擬人化してほしい

こんにちは、無益です。
iPhone購入前はガラケー持ちながらスマホdisってた系の無職ニートとは俺の事です。
ガラケー? 知らない子ですね。
そんなこんなでスマホにしてから暫く立つんですけど……。
先日、とあるアプリを購入しました。
iPhoneであんまり買い物する方じゃないんですが、だからこそ欲しい物があった場合はすぐ買えるよう常にウォレットには幾らか入金してあります。
ですが、そのアプリを購入した時、残高が幾らになったか確認するの忘れてしまいました。
ついでに、残高確認とか全然しないので何処から見るのかも忘れたました。
だもんで――
――あれ? ホーム画面にそれらしき場所が無いぞ?
――うーん、さっき購入時に出たっけかな。ちょっと押してみるか。
………
……
…
ダウンロード中……(1200円)
※残高はAppStore内のホーム画面一番下から見れる。
うん。便利、便利だよね。全く便利だ。
でも、お金使う時は一声かけて欲しかった。掛けて欲しかった!掛けて欲しかったんだよぉおおお!!
調べた所、設定でパスコード必須に出来るとの事なので早速必須に変更しました。
でもそうしたら、アップデートする時にまで認証要求される事に。
……それでも、多少不便でも、古い人間の無益には丁度イイッス。。
しっかし、iPhoneはまったく凄いですね。
iTunesカードとか、カメラでスキャンするだけで即チャージしてくれるなんて……全く知らなかった。。
iPhone13辺りで触感アリの疑似3Dホログラム投射機能付かないかなー。
もしくは指定した夢を見られる機能でも化。と言うか擬人化でも化。ちょびっツ実装はよ。
今日の無益指数:0
今月の累計指数:49
明晰夢も思いのまま。そう、iPhoneならね。
@kusomuekiさんをフォロー



ブログバナーをクリックするとこのサイトの有益度(ランキング)が解ります
コメントする