無職だからギャレットポップコーンに並ぶ

こんにちは、無益です。
思い出のマーニーのマーニーじゃない方は名探偵マーニーのマーニーに似てますよね。ね?
金は無いけど時間はある。これが無職の強みです。
なので、行列が出来ると言う噂のギャレットポップコーンを買いに行ってきました。
自分でも食べてみたいし、免許にダメージを与えた友人へのお詫びとしても購入したいし、家族へのお土産にして無職への反攻作戦を起こさせない為にも上納したい。
つまり、一石三鳥の行動原理。
後は俺が働いてさえいればもはや完ぺきだったと思うかもしれないけど、足りないからこそ輝く物もあるものです。
そんなこんなで、早起きして並んで買ってきました。
昔見た時は物凄い行列だったんですが、今日は平日、しかも朝と言う事で30人ほど並んでいただけでした。
平日の朝っぱらから並んでるって事はきっと無職なのでしょう。
「お前らも頑張れよな」
と、心の中で応援しておきました。
そんな訳で。
上納用にLを三つ、自分用に一つ入手。
Lサイズでひとつ約1000円。
たかだか膨らんだトウモロコシごときがいいお値段だこと!
クソボ(くそボッタクリ)のTOHOシネマズポップコーンといい勝負だよ!!
まぁ~、ポップコーンはね? 俺も映画館で良く頼むよ?
ワーナー系(現イオンシネマ)のポップコーンは割と良心的な量と値段だしね。
それでもクソボだと思うけど、あの場所で食べるポップコーンは美味しいから許せるんだ。
それに、溶かしバターをふんだんに掛けるとメリケン的美味さが際立つし。
でもさぁ~、これはど~なのかなぁ?
別に特別な場所じゃあないし? しかもまず高いって言う前提があるから?
評価もそれなりに辛口にならざるを得ないって言うか?
まぁ~余程の事が無い限りだね、このね……(ヒョイパク)
(モグモグ)ポップコーンをだね、認める…………
何だこれぇええ!!!???
う、うま、美味すぎだろおいィ!?
このシカゴミックスとか言うの!? 何だよこれ!!
チーズとキャラメル、二つのソースが掛った粒の大きいポップコーンが袋の中にいい感じで混ざり合ってて、それぞれ単品でもしっかり独立しておいしいのに、一緒に頬張ると一見合わなそうに思えるチーズのしょっぱさとキャラメルの甘さが絶妙にマッチして幾らでも食べられる! いや、いくらでも食べたい!
……でも……嫌……だ……いやだよぉ!!
こんなの……こんなの知っちゃったらもう普通のポップコーンに戻れないよぉ!!
助けてよぉ、助けてよワーナー!!
私……ギャレットのモノにされちゃうよぉお!!
今までの思い出、全部塗りつぶされちゃうよぉ!!
そんなギャレットポップコーン初体験でした。
ほんと、行列が出来るだけありますね。
未体験の方は是非どうぞ。
それにしても、世の中にはまだまだ知らない有益な事が沢山あるんだなぁ。
早く労働して色んな有益集めていきたいです。
今日の無益指数:-2
今月の累計指数:-2
無知の不知、確かに大罪ですねツェリドーニ・ホイコーロさん!!
@kusomuekiさんをフォロー



ブログバナーをクリックするとこのサイトの有益度(ランキング)が解ります
コメントする