無職だから記事を読む ~これが懐かしいとおっさん認定……~

こんにちは、無益です。
記憶を持ったまま高校生に戻りたいです。
そしたらナンバーズ4ストレートを枚買ってそれを元手に遊びまくって、民主党政権前にドル円ショート、終了間近にドル円ロングして巨額の富を築いてそれで………ふぅ、虚しい。。
< 以下要約 >
懐かしがったらおっさん
・「シングル曲といえば、このCD(8cm)だったこと」
・「からまったビデオテープやカセットテープを元に戻す行為」
・「マウスには掃除が必要だったこと」
・「Googleが無かったころの、調べものをするとき(ブリタニカ国際百科事典)」
・「インターネットに接続するまで分単位で待たされたこと」
・「授業中にメモの交換」
・「絵を描くためのカラフルな画材」
・「対戦ケーブル」
最初からもう懐かしいんですが……
こうやって見返すと、今は本当に進化したんだなぁと思います。
シングルCDはこれはもうほんとね……今思えばなんであの形なんですかねぇ!?
あれ、挿入式だと引っかかって出てこなかったりするんですよ。
CDの下の部分もなんか必要ない感じがするし……こればっかりは未だに謎ですね。
ビデオテープも完全にHDDやDVD/BDに置き換わったし。
ベータのテープとかあるんですがどうすればいいんですかねぇ!?!?
DVDに焼くサービスとかあるけど結構高いんすよアレェ!?
マウスも今じゃ殆ど光学式だし。
あのコロコロの不快さには本当に苦労したなぁ。
特にネトゲやってる時とか……こっちは一瞬が命取りやねんぞコラァ!!
って感じですわ。
なので光学式が手ごろに買えるようになっただけで時代の進化を感じたものです。
ブリタニカ国際百科事典もねぇー、あれ結構な頻度でゴミ捨て場に捨ててあったんですよ。
一見高価そうに見えるし実際買うと高いんで、よく家に持ち帰ったんですが……本屋に持ってっても売れないし無駄に場所とるしで結局ゴミ捨て場に返したなぁ。。
インターネットに関しては、無益が触ったころには既にCATV128kが通ってたので知らない世界ですねー。
みんなが32kやISDN64kで頑張っていたころに常時接続128k!
強靭!無敵!最強! チャットも無限に出来るぞぉおお!!
今じゃ何だそれって感じですけどね。当時はほんと凄い事だったんです。。
対戦コードも今は赤外線とかWi-Fiですもんねぇ。
くにお君とポケモンにしか使った事無いけど。
ほんと凄いよ、凄まじいよ、かがくの ちからって すげー!
にしても、この中になんで「ディスクシステムの書き換えマシン」が無いんですかね?
こんなの。
これがもう憧れの的で、いつかはこれで書き換えてやるんだと思ったんですが……いつの間にか消えちゃったんだよなぁ。。
パパンがFCの代わりにSEGA MARK-IIIとか買ってきてしまったんで、幼少期はFCッ子じゃなかったせいもありますけどね。。
今調べたら2003年までは任天堂の中で稼働してたんだとか。
流石任天堂……あり任! あり任!!!
まぁ家のディスクはぶっ壊れてしまってるのでプレイはできなかったですけどね。
じゃあまん探偵団 魔隣組 秘ジゴマ捜査ファイルとかまたやりたかったなー。
意味不明だけど何とも言えない魅力のあるゲームだった。。
無益は何かを懐かしく思いだす感覚は結構好きです。
確かに歳を感じて少し悲しくもなりますが、それ以上に懐古に浸るのは心地いいものです。
小学生時代、ラジカセ担いで島唄を流しながら練り歩いたなぁ……。
それがカッコよく思えた年代なんですよ。
今思い出すと死にたくなるけど……それでもいい思い出ですね。
でもリメイク商法連発は出来れば辞めてくれ!!!
@kusomuekiさんをフォロー



ブログバナーをクリックするとこのサイトの有益度(ランキング)が解ります
コメントする